


グアム!女子一人旅の買い物におすすめショッピングモール!2020年2021年!買い物するなら行っておきたいグアムおすすめショッピングモール!

米ポートランドへ女子一人旅でおすすめの4つの理由~ショッピングも自然も地元の食も~

【ざっくり言うと・・・】
■グアムには、ルイ・ヴィトン、ブルガリなどハイブランドショップがたくさん
■安いアイテムがたくさんあるのでお土産にもぴったり
■グアムでおすすめのショッピングスポットを厳選して3つお届け
「1.グアムのブランドショッピングはタモンサンズプラザからが効率的!」
「タモンサンズプラザ」は、グアムでとても人気のあるショッピングアーケード。ティファニーをはじめ高級ブランドのバッグやアクセサリーが比較的安いので、自分用のお土産を探すのにもぴったりです。20店舗以上あるブティックでひときわ目を引くのは、正面入口の右側奥にあるルイ・ヴィトン。グローバルストアだけあって吹き抜けのフロアには選びきれないほどのアイテムが飾られています。グアムのメインストリートであるホテルロードのほぼ真ん中に位置する「タモンサンズプラザ」 移動の時間を少なくしてたくさんのショッピングスポットを周りたい方は、シャトルバスを上手に利用して最初にココに行くと効率が良さそうですね。もしショッピングの合間に一息入れるならホノルルコーヒーがおすすめ。グアムで唯一というパンケーキが好評です。
タモンサンズプラザへの行き方・アクセス方法
TEL:671-646-6802
住所:1082 Pale San Vitores Road, Tumon, Guam, 96913 グアムURL:https://www.tumonsandsguam.com/stories
営業時間:10:00~22:00
アクセス:
①無料シャトルバス:タモンサンズプラザとグアムプレミアアウトレット間 タモンサンズプラザの正面へはNo,18タモンサンズプラザBS下車(タモンシャトル北廻り)、道の向かい側ならNo,6タモンサンズプラザ向い・タモンベイセンター前BS下車(タモンシャトル南廻り) ※BS=バスストップ
②ラムラムレッドトロリーバスかHISシレナバスを利用。タモンサンズプラザと主なホテルエリア及びアガニャエリア間で15分おきに無料で運行されています。
③BMW無料お迎えサービスを利用。ウェブ・電話で予約するかホテルコンシェルジュにお問い合わせを。タモンエリアホテル、シェラトンラグーナビーチリゾート、オンワードビーチリゾート限定です。
※以前運行されていた、タモンサンズプラザのショッピングバスはサービスがなくなりました。
グーグルマップ:goo.gl/KaeoH6
ストリートビュー:goo.gl/eOuLky ※2014年6月
「2.Tギャラリアでしか買えないブランド品あり!グアムでショッピングするなら外せない!!」
グアムでおすすめのショッピングスポット、2つめは「Tギャラリア」です。限定キャンペーンやストアイベントがたくさんあって、たとえばゴディバのチョコレートボックスがプレゼントされることも。こちらでショッピングすると、購入金額にかかわらずメンバーシップの特典が受けられるのも嬉しいですね。化粧品1$で1ポイント。1,000ポイントで10$分のお買い物ができます。「Tギャラリア」は、ブルガリやコーチなどハイブランドのショッピングが楽しめるデューティーフリーショップ(免税店)です。おすすめしたいのはコスメ。グアムでもここでしか手に入らない限定アイテムがあって、しかも安い! お土産としてサイズの小さいものを選べば荷物が重くなる心配もありません。化粧品・フレグランスのコーナーは正面入口を入ってすぐです。
Tギャラリアへの行き方・アクセス方法
TEL:671-646-9640
住所:1296 Pale San Vitores Rd, Tumon, 96913 グアム
URL:https://www.dfs.com/jp/tgalleria-guam
営業時間:10:00~23:00
アクセス:
①DFSギャラリアエクスプレスを利用。DFS発着南廻り(約30分間隔)ホリデー・リゾート → フィエスタリゾート・グアム → パシフィックアイランドクラブ → ヒルトン → ロイヤルオーキッド・グアム → パシフィックベイ DFS発着北廻り(約20分間隔)ホテルニッコー → グアム・ロッテ → ウェスティン
②無料シャトルバスを利用。タモンシャトル北廻り、もしくは、Tギャラリア・Kマートシャトル No,20Tギャラリア グアム by DFS
③無料のタクシーを利用。ホテルからTギャラリアに行く場合のみOK。コンシェルジュにご確認を。
グーグルマップ:goo.gl/bxkvMS
「3.Kマートでかわいい!安い!日用品を見つけよう」
「Kマート」でのショッピングでメインになるのは、グアムの人たちが日常的に食べてるものや物普段使いしている品々。日本よりも色やデザインがカラフルで種類も豊富です。とくにお菓子類は他では扱っていない個別包装で売られていて、お土産をたくさん持って帰りたい人におすすめ。値段も1つ1ドルほどと安いです。ちょっとずつ買って、いろいろ試してみるのも楽しいですね。かわいいお土産を「Kマート」でお探しなら、発色が良いと評判のOPIのマニキュアはいかがでしょうか。安いものなら1つ8ドルほどで売られています。他にも衣類・スポーツ用品・薬・家電・パーティーグッズに至るまで、東京ドームのグラウンドと同じくらい広い店内に商品がひしめきあって、隅々まで見て廻るには1日では足りないほど。疲れたらフードコートでグアム風のピザをどうぞ。
Kマートへの行き方・アクセス方法
TEL:671-649-9878
住所:404 North Marine Drive, Tamuning, GU 96913
URL:http://www.kmart.com/en_us/international-landing.html
営業時間:24時間
アクセス:
無料シャトルバスを利用。ショッピングモールシャトル もしくは、Tギャラリア・KマートシャトルNo,25KマートBS ※BS=バスストップ
グーグルマップ:goo.gl/NVW13K
「4.まとめ グアムは高級ブランド品が安い!かわいい生活小物もいっぱい!」
今回は、グアムに行ったらぜひ立ち寄ってほしいショッピングスポットを3つおすすめしました。日用品だけでなく高級ブランド品もかなり安いですし、期間限定品に巡り合うチャンスもたくさん! 喜ばれそうなお土産も豊富なグアム。次の旅行にいかがでしょうか。
【旅仲間・旅友達募集!】
当ツアーでは海外を含む素敵な旅をたくさん企画しています!募集人数126名以上!
全国の10代20代~35歳のみんなで旅をする企画!⇒詳しくはこちら